スパルタ母と兄妹たち(2023終了&2024)

2010年生まれの兄と2012年生まれ(早生まれ)の妹の中学受験準備の日々を記録します。

サピックス4月マンスリー結果(息子と娘)

◼️ 小5息子 4月マンスリー結果

結果が出ています。
4教科ギリ50でした。こんな感じ。

算>理>社>4教科>国

★良かった点:
社会が恐らく初めて平均点を超えました(ヤッター!)前回復習テストは偏差値30台でしたので(涙)、さすがにまずいと思ったのか本人なりには頑張ったようです。社会は基本編等の基礎的部分のプリントを2回やってみて基礎知識のおさえをまずしていこうというスタンスで1ヶ月過ごしました。
あとは国語の漢字のミスが一個だけなのも良かったです。

★悪かった点:
国語が相当足を引っ張っていますが、それ以上に気になるのが、算数の点が思ったより伸びていないことです。今回のテスト範囲、予感は薄々していましたが、かなり定着が悪いと気づかされました。「ただこなす」お勉強の姿勢だとこれからもどんどん下がるよ...と本人には伝えました。果たして本人はいつ気づくのか。このまま気づかないままか。
国語は相変わらずです。文法の失点が目立ちましたのでやはり勉強不足ですが、相変わらず国語と向き合おうとしない。

★その他本人に伝えたこと:
・国語は意味調べと漢字をもっと丁寧に取り組む。新出漢字は漢字単体の意味と文脈が合うかを意識する。特に今はAテキストを丁寧に取り組もう。
・算数は、解けなかった問題は解法を丁寧にトレースして、数日後にもう1度トライしよう。
・素敵な解法があったらそっちを使いこなせるようにもなろう。力技で解かない、ラクできる方法を取り入れていこう。
・理科と社会はテキストを隅々まで読もう。問題は何でそういう答えになるのかを意識しながら解こう。


◼️ 小4娘 4月マンスリー結果

結果は以下です。

算>4教科>理>国>社

4教科偏差値は前回復習テストよりもさらに上がっており過去最高値となりました。3月復習テストよりは難しい内容だったと本人は言っていましたが。
ピアノレッスンが週2となり佳境の中、サピックスの家庭学習は平日1日と週末半分のみしか時間が取れていないというこの状況において、この結果は素直に素晴らしいと思いました。親が見てても思うのですが、本人は実は結構要領がいいんですね。追い込まれた時だけ要領良くなるようです。普段は時の流れを忘れがちなグータラ女子です...。

★良かった点:
強いて言えば算数偏差値が良かったです。算数は言うことありません。偏差値80台って数字をサピックスの成績では初めて見ました。例えばIMAでよく出くわすような初見問題へのアプローチを見ていても、本人は算数がとっても得意!って感じではないですので、例えば算数女子と言ったような表現は本人にはしっくりこないのですが、きっとこれまでの努力の積み重ねが点数に反映されているのだろうなと思います。
また、理科も良くできていました。本人は天体が苦手だと申しており、苦手範囲の教材(書き込み前を全部スキャン済)を自らiPad で印刷して2度目の解き直しにトライするなど、自分なりに苦手に向き合っている姿が印象的でした。理科は概ね楽しそうにやっているので、楽しんでいる教科順に結果が出た印象すらあります。

★悪かった点:
社会です。もう本当に...唯一偏差値60を割りました。平均点が高いので内容としてはそんなに難しくないように思えるんですがポロポロ落としていました。用語の理解や図の理解が甘い印象があります。
国語も漢字でとんでもないミスがありまして、本人は「やっちゃった〜」って顔をしていました。

★その他本人に伝えたこと:
・国語は(息子と同じで、)宿題する際はもっと丁寧さが必要。丸つけがいい加減になっていないかな?
・理科と社会は今回ミスしたところから、自分の普段の学習のどこに穴があるかチョットやり直ししながら考えてみよう、と伝えました。教えるのは簡単なんですが、娘ならきっと理解できるはず、結果に対する振り返りという意味でのセルフチェックは今後もスキルとして必要ですのでそういうものの獲得の期待も込めて。

娘については結果は言うことなしです。
あとはどこまでミスを減らすかです。これが難しいです。かと言って、あまり細かく実務的なことを言うとコゴトくさくなってかえって宜しくありません。最近娘は(ついに?)反抗期めいた言動をするようになっていますので、距離感を間違えないようにしたいところ。

息子はそういうのがまだほとんどないので(高学年になるにつれて、低学年時ではすごかった癇癪等がほぼなくなりました。と言っても日頃の言動はまだまだとても幼いのですが)、女子(と一概に括っていいかはわかりませんが)は、成長が早いな〜と感じる今日この頃であります。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ